ヴィンテージ9金テントウムシチャーム
1950年のイギリス製ヴィンテージチャームです。幸運のシンボルとして親しまれてきたテントウムシモチーフ。作られてから75年とかなり古いチャームですが、驚くほどエナメルの状態が良好です。細部まで丁寧に作り込まれており、当時のヴィンテージチャームの中でも作りの良さが際立っています。丸く立体的な羽に、艶のある赤のエナメル、そして小さな黒の斑点と美しいディテールの詰まった丁寧な作りは、子供っぽくならず、愛らしい大人のジュエリーとしておすすめです。
地金は9金。サイズは縦9.5mm × 横16mmと一般的なヴィンテージてんとう虫チャームよりも少し大きめです。本物のテントウムシより一回りほど大きく、さりげなくも存在感があります。テントウムシをモチーフにしたチャームは、シンプルに丸い羽だけをかたどった脚のないデザインが多い中で、こちらは古いものらしい少し変わった個性的な形が魅力です。幸運を運んでくれそうな美しいラッキーチャームです。
◆ 素材 9金、エナメル
◆ 年代 1950年
◆ 国名 イギリス
◆ サイズ 縦9.5ミリ×16ミリ×厚さ5ミリ(バチカン含まず)
◆ 重量 1.7グラム
チャームに9金、1950年を示すイギリスのホールマーク(刻印)、メーカーズマーク入り。ヴィンテージ9金テントウムシチャームは良い状態です。※チェーンは商品には含まれません。